You are viewing a single comment's thread from:

RE: Visit a neighbourhood banh mi stand./近所のバインミースタンドへ/[ENG/JPN]

in Eating Out8 months ago

おお!「ベトナムサンドイッチまたはベトナムサブ」という呼び方は私は初めて知りました。
日本では「バインミー」という言葉で完全に定着してます。

今回の記事を書くために色々と調べていて、これまた初めて知ったのですが、ベトナムの麺「フォー」は完全に和製の呼び方だそうで、実際の発音は「ファッ」に近いんだそうです。
英語も、ほぼ「ファッ」で「フォー」というのは日本語だけだとういうことで、えーーーっ!?となりました。
多分、バインミーというのはベトナム語の発音そのままなのかなぁと思うのですが、この「フォー」と「ファッ」の話を知って、バインミーもどうなのかな😅と悩んでいます。

Sort:  

正しくはベトナミーズサンドイッチ、ベトナミーズサブでした😅が、フォーはこちらでもフォーです。我が家だけの呼び方だったらどうしよう…🤣